■ クワガタ星雲~洞窟星雲 その2
Sh2-155(Cave Nebula)/ Bubble Nebula(NGC7635) .Sh2-157
撮れないので...
9月撮影の「クワガタ星雲~洞窟星雲 周辺」を再処理してみた。
前回よりは進歩したかな....
■ バラ星雲/The Rosette Nebula /
2016_11_03 Asatani Town
NGC2237/Caldwell49/The Rosette Nebula /
オリオン大星雲と共に、シーズンに一枚は撮影する「バラ星雲」
メイン対象撮影前に撮影。
こいつを撮影後雲が広がりメイン対象撮影できなかった...
そろそろ当地は鉛色の空の季節 次の新月期は撮れるのだろうか.....
■ Sh2-240 / Simeis 147
2016_10_25~11_03 Asatani Town /365Skiing area parking lot
Sh2-240 / Simeis 147
約20万年前に爆発した超新星の残骸
淡い強者の噂通り 全く写らなかった。
とりあえず無理矢理形の一部が見える様に処理してみたけど....
絶対的な露光時間が少なすぎかな...
ネット上の達人情報によると 皆様冷却CCD...総露光時間6時間~10時間とか....
いつか条件の良い空でゆっくり時間をかけてリトライしたい。
2016/04/06 09:45
2016/04/06 07:26
2016/03/25 14:55
2016/03/25 11:47
2016/03/19 00:38
2016/03/18 23:20
2016/02/11 13:03
2016/02/10 23:16
2016/02/09 11:32
2016/02/09 00:59